一人きりのクリスマス〜ヴィドールライブレポ〜
2003年12月26日ライトが消え、激しい感じの曲が始まってからメンバーが出てきました。テロ→ユキネ→ヒデ→ラメ→ジュイだったと思います。真ん中にある台に一人ずつ上がってなんかやってました。ラメはいつものようにミルキーを投げていました。メンバーの衣装は全員真っ白でした。そして始まった1曲目『人形』。まぁ曲だけなんでボーっと見てました。続いて『ヒロイン』。ヴィドールのライブ自体去年にちょっと見ただけだったんで、音源でしか知らない俺には驚きの連続でした。ジュイが十字架に貼り付けられたキュウピィ人形に釘を打ち付けたり、音源ではゆっくりした感じなのにライブでは遅いところを徐々に早くしたりしてしかもいきなり逆ダイでした。最初棒立ちだった俺ですがきっと後ろの人は見えないだろう(俺は身長178センチ)と思い、とりあえず逆ダイもどきをする。止まる事無く『平和の謡〜ヨウコソ人形館ヘ!〜』へ。この曲大好きなんで嬉しかったです。
さらに続いて『マミー×ダでぃ』『とりかぶと』をこの2つも好きなんで。ヴィドールのライブは振り付け多いね。とりかぶとの辞世句のところではジュイが「右手を上げろ」と言ったり。振り付けをジュイが率先してやっているのでファンものりやすいんだと思います。
と、ここで1度MC。メリークリスマスとか今日の客は冷たいとか言ってました。そしてクリスマスなのでアコースティックバージョンの曲をするとの事でヒデがアコギを持ち、全員が椅子に座って始まった曲が『オカルトプロポーズ』。オカプロをやるのは失敗じゃないかと思ってたけど、全然良かったです。ゆっくりゆっくりいって、サビあたりで盛り上がるのは最高でした。そして続いて『透明ナカゴ』。こっちもいい。2曲終わったところでジュイが「次の曲は7月のワンマン以来の曲」と言って始まった『君ヲ乗セテ』。ピアノはなかったけど、かっこよかったです。君ヲ乗セテが終わり、「次で終わり」と言い出すジュイ。そして始まった曲が『一人斬りのクリ××ス』。タイトル怪しいけど、曲紹介のときにちゃんとクリスマスって言ってました。初めて聞いたけど、名曲。かなりいい。ヴィドールを見直しました。ここでアコギバージョンは終わったんですが、こうやってジュイの歌声を聴くと改めてジュイの歌のうまさが分かりました。めちゃめちゃうまいです。どっかで「ライブでは最悪」とか聞いてたけどそんなこと全然ありませんでした。また、この時足元に何か硬いものが。拾ってみると最初にラメが投げたミルキーでした。踏んだんで潰れてましたが。
アコギバージョンが終わったとともにジュイの叫び声で『peko-crash-trap@』スタート。聞いたことなかったけどいいんじゃないかと。テロのドラムのリズムが変わってて難しそうだった。また途中の「テロ!」とかメンバーの名前を呼んだり、「ごめんなさーい」とった曲を知らない俺にはまったくわからない掛け声がおもろかった。そして『僕、僕。』。かなり激しい曲でよかったです。ジュイにあわせて左右を向いたり、敬礼の振りとかが印象的です。ヒデは笛を吹いてました。止まる事無く『レギ(逆ギレ)』。ライブでやったら結構盛り上がるんじゃないかなと思ってた通りに盛り上がってました。まだまだ止まらず『…サンガコロンダ!』、そしてラスト『I my アイマイ』。激しい曲が続くと柵のない良さが良く分かります。メンバーがあおりに来るんで触れる触れる。この最後らへんは逆ダイ、ヘドバンがすごかったです。逆ダイはダイブというよりタックルでした。あんまり痛くないけど衝撃がむかつきますね。ヘドバンは俺の周りはすごかったので、やってないの俺くらいでした。髪の毛の波の中たたずむ俺。最後にヒデのピックが手に当たるも取れず。
ここでいったん終わりでアンコール。ここですばらしくいいことがあった!!!けど言わないでおきます。
メンバーが登場したとき、ジュイはサンタの帽子、ほかのメンバーはトナカイの角をつけてました。そしてクラッカーとともに『メリークリスマス』と言ってました。そのあとおそらくジュイが投げたクラッカーをGet。
曲は『僕、僕。』(2回目)、『マユラピサロト』でノリにノった後に『ワイセツ人形』で終わり。ワイセツ人形はへドバン、逆ダイがとにかくすごかったです。その中でボーっと立っている俺を見つけたヒデは俺の挙げている右手をしっかり掴み、思いっきり引っ張りました。ただの偶然かと思ってたら、一度離してもう一度掴みました。男同士の硬い握手を交わしました。あのままモッシュみたいにしたらおそらくステージ上に上げられていたでしょう。
セットリスト
人形
ヒロイン
平和の謡〜ヨウコソ人形館ヘ!〜
マミー×ダでぃ
とりかぶと
オカルトプロポーズ(アコースティックVer)
透明ナカゴ (アコースティックVer)
君ヲ乗セテ(アコースティックVer)
一人斬りのクリ××ス(アコースティックVer?)
peko-crash-trap@
僕、僕。
逆ギレ
…サンガコロンダ !
I my アイマイ
僕、僕。
マユラピサロト
ワイセツ人形
あと、今日スネアが届いた。感動はまた後日。
さらに続いて『マミー×ダでぃ』『とりかぶと』をこの2つも好きなんで。ヴィドールのライブは振り付け多いね。とりかぶとの辞世句のところではジュイが「右手を上げろ」と言ったり。振り付けをジュイが率先してやっているのでファンものりやすいんだと思います。
と、ここで1度MC。メリークリスマスとか今日の客は冷たいとか言ってました。そしてクリスマスなのでアコースティックバージョンの曲をするとの事でヒデがアコギを持ち、全員が椅子に座って始まった曲が『オカルトプロポーズ』。オカプロをやるのは失敗じゃないかと思ってたけど、全然良かったです。ゆっくりゆっくりいって、サビあたりで盛り上がるのは最高でした。そして続いて『透明ナカゴ』。こっちもいい。2曲終わったところでジュイが「次の曲は7月のワンマン以来の曲」と言って始まった『君ヲ乗セテ』。ピアノはなかったけど、かっこよかったです。君ヲ乗セテが終わり、「次で終わり」と言い出すジュイ。そして始まった曲が『一人斬りのクリ××ス』。タイトル怪しいけど、曲紹介のときにちゃんとクリスマスって言ってました。初めて聞いたけど、名曲。かなりいい。ヴィドールを見直しました。ここでアコギバージョンは終わったんですが、こうやってジュイの歌声を聴くと改めてジュイの歌のうまさが分かりました。めちゃめちゃうまいです。どっかで「ライブでは最悪」とか聞いてたけどそんなこと全然ありませんでした。また、この時足元に何か硬いものが。拾ってみると最初にラメが投げたミルキーでした。踏んだんで潰れてましたが。
アコギバージョンが終わったとともにジュイの叫び声で『peko-crash-trap@』スタート。聞いたことなかったけどいいんじゃないかと。テロのドラムのリズムが変わってて難しそうだった。また途中の「テロ!」とかメンバーの名前を呼んだり、「ごめんなさーい」とった曲を知らない俺にはまったくわからない掛け声がおもろかった。そして『僕、僕。』。かなり激しい曲でよかったです。ジュイにあわせて左右を向いたり、敬礼の振りとかが印象的です。ヒデは笛を吹いてました。止まる事無く『レギ(逆ギレ)』。ライブでやったら結構盛り上がるんじゃないかなと思ってた通りに盛り上がってました。まだまだ止まらず『…サンガコロンダ!』、そしてラスト『I my アイマイ』。激しい曲が続くと柵のない良さが良く分かります。メンバーがあおりに来るんで触れる触れる。この最後らへんは逆ダイ、ヘドバンがすごかったです。逆ダイはダイブというよりタックルでした。あんまり痛くないけど衝撃がむかつきますね。ヘドバンは俺の周りはすごかったので、やってないの俺くらいでした。髪の毛の波の中たたずむ俺。最後にヒデのピックが手に当たるも取れず。
ここでいったん終わりでアンコール。ここですばらしくいいことがあった!!!けど言わないでおきます。
メンバーが登場したとき、ジュイはサンタの帽子、ほかのメンバーはトナカイの角をつけてました。そしてクラッカーとともに『メリークリスマス』と言ってました。そのあとおそらくジュイが投げたクラッカーをGet。
曲は『僕、僕。』(2回目)、『マユラピサロト』でノリにノった後に『ワイセツ人形』で終わり。ワイセツ人形はへドバン、逆ダイがとにかくすごかったです。その中でボーっと立っている俺を見つけたヒデは俺の挙げている右手をしっかり掴み、思いっきり引っ張りました。ただの偶然かと思ってたら、一度離してもう一度掴みました。男同士の硬い握手を交わしました。あのままモッシュみたいにしたらおそらくステージ上に上げられていたでしょう。
セットリスト
人形
ヒロイン
平和の謡〜ヨウコソ人形館ヘ!〜
マミー×ダでぃ
とりかぶと
オカルトプロポーズ(アコースティックVer)
透明ナカゴ (アコースティックVer)
君ヲ乗セテ(アコースティックVer)
一人斬りのクリ××ス(アコースティックVer?)
peko-crash-trap@
僕、僕。
逆ギレ
…サンガコロンダ !
I my アイマイ
僕、僕。
マユラピサロト
ワイセツ人形
あと、今日スネアが届いた。感動はまた後日。
コメント