今日は大阪へ行きました。文化祭の準備のメンバーには言ってたので心配nothing。(F氏、電話の時の「用事」とはこのことだ。まぁ用事と言っちゃあ用事・・・?)
まず家族4人(母、姉、弟、僕(父は仕事))で吉本のミュージアムみたいなところへ。なんば花月の地下のやつです。しょーもないんだけどそこが面白いという感じでした。ダウンタウンやナイナイ、吉本のブースが良かったかな。
そして昼食。天心の食べ放題の店へ。おいしいんだけど運んでくるペースが遅い。食べ続けるのではなく間をあけられるといつもより食べられないものです。
そしてそこから自由行動。そしてアニメイトへ。。。なんか怪しいですが僕は野川さくらのCD以外どうでもいいんです。1階の本売り場、2階のグッズ売り場なんて無視して3階のCD売り場へ。そこで
・U・La・Ra(野川さくらの最新アルバム)
・thunder of PP(アーケードゲーマーふぶきとや
らの主題歌。もちろん歌は野川さくら)
・DVDのスリーブ(ビニールの袋)
の2点を購入。野川さくらの棚を見つけ持ってないものを買いました。thunderの方はジャケットがアニメだったので抵抗ありまくりでした。どうやら僕は本気でアニメに興味がなく女性としての野川さくらがいいようです。アルバムはポスターがついてきました。野川さくらなのは嬉しいけど持ち運びに困るので迷惑なんですけど・・・。DVDは最近CDをあのサイズで出すバンドがあるので買いました。
ちなみに店内はなんか商品見てにたにたしてガッツポーズする男や、Tシャツをズボンに入れて堂々と歩く男、明らかに目がおかしいやつばっかりした。
僕はポイントカードや特典がない限り何もそんな怪しい店でわざわざ買いませんよ。サティや近くのCDショップにも普通に置いてあるし。それらの店では特典がないだけ。
次に心斎橋へ。その道のり普通にいろんな店に混じって風俗やらホテルがあるんですね。風俗のキャッチに引っかかる引っかかる。「どうですか?」とか「お兄さん」とか。。。入りませんよ。5000円とかそんなトコで使うならlab.のCDでも買いますよ。
途中CDショップに入るつもりが怪しい店に入りかけるというトラブルもありつつ、ひっかけ橋へ(関西一のナンパ名所で心斎橋の入り口)。ボーっと見てるとナンパしまくりですな。見てると面白いの何の。
んでアメ村へ。そこでは
・我輩ハ、殺女成リ・・・(わがはいは、ころすけなり・・・。ヴィドールの最新CD)
・CROSS GATE 2002(ヴィドール1曲参加。新品なのになぜか1000円で購入。定価は3000円。)
を購入。そのうちレヴューします。ヴィドールはまたもやポスターがついてきました。。。あの、ポストカードのほうが嬉しいんだけどな。。。あと店でチラシいっぱいもらった。ヴィド、キサキプロ、修羅、陰陽座全部で50枚は超えたね。
うるさいキャッチ(かなりしつこい)をかわし、靴屋「step」へ。CONVERSEのALL STERのスニーカーを購入。白で紺と赤のラインが入ったもの。26,5じゃなくて26買っちゃったけど後ではいてみても問題nothing。・・・よかった。
そこで買いもの終了。ドラムスティック買いたかったけど近いうちにライブで行くんでそん時にでも。結構金使ったけどいい買い物でした。
普段は断じてアニメイトとか行かないです。アメ村、ライカとかです。けどそこに行ったおかげで知ってるけど行ったことなかったとこ(食い倒れとか)とかいっぱい行けてよかったです。
まず家族4人(母、姉、弟、僕(父は仕事))で吉本のミュージアムみたいなところへ。なんば花月の地下のやつです。しょーもないんだけどそこが面白いという感じでした。ダウンタウンやナイナイ、吉本のブースが良かったかな。
そして昼食。天心の食べ放題の店へ。おいしいんだけど運んでくるペースが遅い。食べ続けるのではなく間をあけられるといつもより食べられないものです。
そしてそこから自由行動。そしてアニメイトへ。。。なんか怪しいですが僕は野川さくらのCD以外どうでもいいんです。1階の本売り場、2階のグッズ売り場なんて無視して3階のCD売り場へ。そこで
・U・La・Ra(野川さくらの最新アルバム)
・thunder of PP(アーケードゲーマーふぶきとや
らの主題歌。もちろん歌は野川さくら)
・DVDのスリーブ(ビニールの袋)
の2点を購入。野川さくらの棚を見つけ持ってないものを買いました。thunderの方はジャケットがアニメだったので抵抗ありまくりでした。どうやら僕は本気でアニメに興味がなく女性としての野川さくらがいいようです。アルバムはポスターがついてきました。野川さくらなのは嬉しいけど持ち運びに困るので迷惑なんですけど・・・。DVDは最近CDをあのサイズで出すバンドがあるので買いました。
ちなみに店内はなんか商品見てにたにたしてガッツポーズする男や、Tシャツをズボンに入れて堂々と歩く男、明らかに目がおかしいやつばっかりした。
僕はポイントカードや特典がない限り何もそんな怪しい店でわざわざ買いませんよ。サティや近くのCDショップにも普通に置いてあるし。それらの店では特典がないだけ。
次に心斎橋へ。その道のり普通にいろんな店に混じって風俗やらホテルがあるんですね。風俗のキャッチに引っかかる引っかかる。「どうですか?」とか「お兄さん」とか。。。入りませんよ。5000円とかそんなトコで使うならlab.のCDでも買いますよ。
途中CDショップに入るつもりが怪しい店に入りかけるというトラブルもありつつ、ひっかけ橋へ(関西一のナンパ名所で心斎橋の入り口)。ボーっと見てるとナンパしまくりですな。見てると面白いの何の。
んでアメ村へ。そこでは
・我輩ハ、殺女成リ・・・(わがはいは、ころすけなり・・・。ヴィドールの最新CD)
・CROSS GATE 2002(ヴィドール1曲参加。新品なのになぜか1000円で購入。定価は3000円。)
を購入。そのうちレヴューします。ヴィドールはまたもやポスターがついてきました。。。あの、ポストカードのほうが嬉しいんだけどな。。。あと店でチラシいっぱいもらった。ヴィド、キサキプロ、修羅、陰陽座全部で50枚は超えたね。
うるさいキャッチ(かなりしつこい)をかわし、靴屋「step」へ。CONVERSEのALL STERのスニーカーを購入。白で紺と赤のラインが入ったもの。26,5じゃなくて26買っちゃったけど後ではいてみても問題nothing。・・・よかった。
そこで買いもの終了。ドラムスティック買いたかったけど近いうちにライブで行くんでそん時にでも。結構金使ったけどいい買い物でした。
普段は断じてアニメイトとか行かないです。アメ村、ライカとかです。けどそこに行ったおかげで知ってるけど行ったことなかったとこ(食い倒れとか)とかいっぱい行けてよかったです。
コメント