免許?

2005年4月14日 乗り物
今日は第一段階の修了検定がありました。普通のコースのくせにやけに早いそうです。

まず、テスト。まぁこれは練習みたいなもんなんだって。で、点数は・・・80点・・・本番は90点合格なのに・・・。

んで車に乗って検定開始。俺の前の高校同じK君、けっこう上手くて焦りました。んで後ろに友人Gを乗せて俺の番。しくじったこととして、確認をいくつか忘れた気がする、あと坂の上でガクガクとなった、最後に寄せるところが寄せきれていない。

他の人が終わるまでの間、暇なのでぼーっとベンチで過ごす。すると、なんか可愛い子が俺の近くに座る・・・非常に気まずい。もっと別のとこ座れよ、あっち空いてるじゃん・・・と思うこと20分以上。長かったです。辛かったです。話しかけるべきだったのか・・・。

試験の結果はまぁ70点でぎりぎり合格でいいや・・・と思っていたら95点でした。奇跡です。他の誰よりも復習項目が残ってた俺が他の誰よりも高得点だなんて・・・。ちなみに、今日受けた人、全員合格でした。

んで、その後テストの本番。いやーまぁ合格だろ、って思ってたら見事に96点で合格でした。他の2人は98点でした。。。まぁ全部上手くいくわけないね。

そのあと学科。しんどいけど学科。今後のことの話でした。

それが終わったら昼抜きだったので非常に腹が減っていてパンを買いに行く。んでついでにクレヨンしんちゃんの41巻を買う。さて、パンとミルクティーを食べようと思っていたら次の学科が始まる・・・じーさん、来るの早いよ。

その学科、非常に暇でした。なんか適性検査ってのを入ったときに受けたんだけど、その結果で「この数値が高い人は・・・って性格で・・・」見たいな事を50分。面白くない&腹減った。だから途中、ミルクティーをこっそり飲んだりしてました。しかしまぁ暇なのでさっき買ったクレしんを読むことに。・・・が、途中で下を向くなと注意される。・・・恨むぞ、じーさん。まぁその後も聞いてる振りして読んだんだけどね。今まで受けた中で一番暇&いらない学科でした。

そのあと、学科をもう1つ受けて帰る。疲れた。あした大阪だよ・・・。

コメント