40000+カ行

2005年5月20日 音楽
今見たら40000ですか・・・。本当にありがとうございます。皆さんのおかげです。これからも頑張ります。今回手抜きです。次はもっと気のきいたことが書けるといいなぁ。

昨日に引き続きカ行です。

自責と蠱毒・kein
gozen・Kagrra
自家製フルコース・蜉蝣
DISORDER・ガゼット
第6実験室・cali≠gari
desert・GULLET

案外少ない・・・けどこのバンドの音源はほぼ全部オススメなんですけどね。

まずkein。You介絶賛バンド。出してる音源全部いいと思うよ。俺は上の音源の『an Ferris Wheel』が一番好きです。まぁまず中古店でなかったら手に入りませんけどね。朦朧の実ならひょっとしたらその辺の中古店とかにも売ってるかも・・・個人売買でも安いし。なんせカッコいいです。ボーカルは現deadmanです。

Kagrraは昔ファンでした。P缶の売り方にムカついてファン辞めましたけど(笑)。鵺とかもいいけど曲数の関係でgozenを勧めます。まずやつらの音源はハズレがないと思われます。初めての方はアルバムを買いましょう。あー神楽風雲録ってビデオはやめといたほうがいいです。音質とか画質が最悪。

蜉蝣は昔のエログロのころがよかったですね。今もまぁカッコいいけど、昔のほうが好きです。上のCDの『怨み言』・・・結構好きです。

ガゼットも買うならこれかなぁ。他もいいけど高いし、昔のは値段ヤバいし。これかMADARAとか。なんかいいんだよなぁ。いろんな感じの曲が入っててお勧めです。

cali≠gari・・・多くは語りません。過去の日記でも見てください。めっちゃいいです。第6かグッド・バイはかなりオススメです。これらは買えます。昔のは・・・頑張って手に入れましょう。

GULLETは凄かったねぇ。上の音源も速攻で価値ついてたし。けどバンドが終わるあたりのあのなんともいえない弱りっぷりは見てて痛々しかったです。ライブで見てゆきのさんに見惚れました(笑)。

コメント