ヴィジュアル系にオサレ系がでてきたのはそれほど昔のことではない。しかし、今何故かかなりの数のオサレ系バンドが存在していて、メンバー募集掲示板でも最初からオサレ系を目指している人たちもいる。

謎である。彼らはなんだろう?『可愛いー』って言われたいのか?なにもあれをヴィジュアル系でやる必要は全くないのでは・・・と思う。

昔から、なんか派手だったのがメイク落としたり、なんか可愛い系の曲を作っているバンドはあった。ダビデ・・・は微妙かもしれないが、Pleurなんて可愛い系の明るい曲を作っていた。しかし、彼らはどこからどう見てもヴィジュアル系。それにバンドのストーリーみたいなものもしっかりしていて、けっこう好きだった。

『可愛い』と言われることも悪いことではないと思う。ライブでの言動で言われることもあるだろう。しかし、最初から可愛いといわれる格好、メイクをし、曲も「どうだ?可愛いだろ?」といわんばかりの曲ばかりというのはどうだろう。

と、アンティック珈琲店の最新CDのテケスタ光線のジャケットを見て思った。興味のある方、HPに行ってみて下さい。そこで流れる曲はまぁ別に悪くないと思うけど、もう正直見た目とか、あのセンスが受け付けません。とまぁ言って見たりして。

コメント