ムカつく

2005年10月5日 音楽
最近、電車の中で隣がおっさんかおばはんかおじいさんかおばあさんばっかりです。贅沢は言わないので、最低でも若い男の人がいい(同性愛者はもっとイヤ)のですが・・・。35歳以上の女性、30歳以上の男性は勘弁して欲しいです。体臭とか香水がキツいんです、マジで。

あと、もうかれこれ8年ほどバンドを見てきたわけですが、ベースの立ち位置を知らなかったことに関して考えてみました。

今まで生で見たことのあるバンドとそのベースの感想

・マカロニ、Vogus Image、deadman、+D’espairsRay+(生で見た)
・Missalina Rei、ムック、メリー、Merry Go Round、Raphael、LAREINE、sexMACHINEGUNS(ここはビデオで見て印象に残ってるバンド)

4人編成なのでベースは前。よって立ち位置関係なし。

・陰陽座
かっこいい。よくあれで歌も歌えるなぁ。うまいし。(5人編成だが、ベース&ボーカルなので真ん中に立ってた。よって後ろって印象なし)

・ガゼット
おおー。カッコいいなぁ(5人で、ベースのいるやや後ろにいた気もするが、前に来てた気もする・・・つまりあんまり印象ない)

・GULLET(生)、Kagrra(ビデオ)
すげぇきれい。女の人よりキレイじゃん。(顔ばっかりで、立ち位置印象になし。ガゼットと同じで前に結構でてきてた気も)

・MALICE MIZER
立ち位置とかの問題じゃない。

・Shulla、Dir en grey(ビデオ)
ほぼ印象になし

ここまで見たら、まぁ印象薄いのはわかります。なんとなく後ろかなって気もします。けど、問題はあと2つです。

・cali≠gari
4人編成。ボーカルはあまり前に出ない。ギターの動きが人間じゃない。ベースは腕が人間じゃない。ベースは前にいるという印象が残った。しかも5回くらい見たし。この時点で結構印象強い。

・ヴィドール
5人編成なのに何故かベースは前。しかも派手。ライブだとラメが可愛く見えてしまうのでついつい目がいったりもする。5回以上見た。本来ユキネの位置にベースがいるんだったら・・・すげぇ地味だ・・・。

ワンマンに何回も行ったのがこの2つだけです。deadman、ガゼット、陰陽座は見たけど、deadmanは眞呼、ガゼットはラストの「関東土下座組合」、陰陽座は黒猫中心にしか覚えてない。よって俺のベースに対する意識はカリガリ、ヴィドールで根付いたわけだ。そりゃ前だって思うぜ。

・・・バンドするなら4人編成で。もしくは俺は前に出るってことが条件で5人編成。形としては<○(ボーカル)、☆(ギター1)★(ギター2)、◇(ベース)□(ドラム)、○が中心>
    □                  □
  ★                  ◇ 
◇   ○   ☆ もしくは   ★    ○   ☆

って感じで。もしくはの方は1歩か2歩程度後ろその代わりほかのパートより真ん中より。それくらい前に出たいのです。

コメント