どうなるかは全くわかりませんが、全力でやってきます。明日から行って15日に帰ってきます。6日間の間に試験が3回。・・・受かりたい。

芸能人とか・・・いないよなぁ、普通に考えて。けど俺の姉が東京方面の受験のとき新幹線でGacktに出会ったんだよな・・・俺のほうが何十倍もファンだったのに・・・我が家には名前入りの憎悪を感じるサインがあります。

なんだかんだ言って結局ホテルで缶詰状態になるんだろうな。飯も吉野家とかで食うんだろうな。ちょっと秋葉原という地には一度行って見たいのだが・・・あんだけTVで取り上げられてたら見てみたい。あの自販機のおでんとかも面白そう。V系ならあの橋だろ!とか原宿だろ!って思うかもしれませんが・・・橋はちょっと怖いし(『何見てんだよ!』とか言われそう)、原宿はキャッチが・・・って観光に行くんじゃないんだから気をつけないと。けど渋谷公会堂は見に行きたいかも。工事中とかかもしれないけど、もう1度見たいかも。3、4年前にカリガリを見た場所であり、V系においての登竜門ともいえる場所。気合はいりそうだし、近くに行ったらちょっとふらっと行くかも。

あくまで受験メインなのはわかってますが、大学への道のりの下見がてらにちょっと楽しんでみるのもありかと。

頑張ってきます。いざ、勝負。

コメント

ラングレオ
2006年2月10日0:45

こんばんは!ラングレオです。。。って、もう関東旅立った後でしょうか?V系の誘惑はたっくさんありますので気をつけて下さいまし。歌舞伎町で宿泊というと、、、東横イン?あとはー救急病院&公園の近くに親戚の子が受験時友達と泊ってました。西武新宿線には近いですがJR新宿駅にはメッチャ遠いので、移動時間には気をつけて下さいね。あと、大江戸線も改札からホームが物凄く時間がかかります。繁華街ですが結構遅い時間まで若い人も歩いているので、関西人のスピードで歩けば誰も近寄って来ません(笑)ではでは、気合で突破だっ!

ひな
ひな
2006年2月10日0:54

受験、お疲れ様です。
あまり思いつめすぎず、実力を発揮できると良いですね。
応援しております。

歌舞伎町、そんな怖いとこじゃないですよ。笑
ただ雑踏に疲れるやも知れないのでお気をつけ下さいませ!

無理の無い程度に、頑張ってください!