○○

2005年1月26日 日常
○○

頭ノ固イ老人達ニ告グ。

とりあえず○○して下さい。

喉元に注意をして下さい。

とりあえず○○して下さい。

頭ノ固イ老人達ニ告グ。

とにかく強烈にイラついております。ムカついてムカついて仕方ないです。

なんか聴いてストレス発散しようかね・・・。

意味不明

2005年1月25日
あるバンドをしたいとか言ってる奴と話をした。・・・俺には理解できない。

売れたいという気持ちがないらしい。人気もいらないらしい。金が欲しいわけでもないらしい。・・・ただの趣味じゃん。

たくさんの人に聴いてもらいたい→その結果人気が出てたくさんの人に聴いてもらいたい→第一に求めたわけではないが聴いてもらった結果として金が入る。これが個人的な考えだが、奴は分からない。そいつが趣味程度でやろうとしているのならいいのだが、俺には音楽しかないとさえ言っていたし。

「メンバーがついてこないぞ」「やっていけないぞ」「もっと考えなあかん」言ったのだが分かってもらえない。

俺はそういうとこをがむしゃらにするつもりはない。いろいろ考えてるんでね。

そうそう、上とは関係なくひとつ言いたいのだがグレイやラルク聴いてる奴がV系否定してるんじゃねーよ。奴らももとはV系出身だっつーの。

さっき希望大学の出願者数見たのだが・・・きゃー・・・。

妄想日記

運命的な出会いを果たした 二人を結ぶ赤い糸
日記帳を開いてまた 今日も 明日も いつもつづります
まとわり達には優しい笑顔 そういうとこが憎めない
人気者のあなただから 少しぐらいはしかたないわね

一人きりの部屋 二つ並ぶ写真 三日後に会えるの
待ち焦がれては 待ち焦がれては 今日も眠れない

手紙に添えた電話番号 かけてくれると信じてるわ
あなたはシャイな人だから きっと勇気がないのね
そんなに見つめないで 周りに気づかれちゃうわ
あなたと 私は 秘密の関係

焼きもち焼きな私を許して あなたのゴミを漁ります
他にも女がいるのね 私だけを見ていて欲しいの

浮気はよくないわ 約束したじゃない 朝まで止まない
無言電話で 無言電話で 今日も寝かせない

手紙に添えた電話番号 かけてくれると信じているわ
あなたはシャイな人だから きっと勇気がないのね
そんなに見つめないで 周りに気づかれちゃうわ
あなたと 私は 秘密の関係

声も 身体も 指も 髪も 寝顔も 心さえも全部
一つ残らず愛してるの 私だけの物だわ
人は妄想だとか言って 私をバカにするでしょう
あなたは 私の 顔も知らないの

全てが妄想だったらいいのにね。いや、マジで。
先週は2日ほど風邪で学校を休みました。これから受験なんでもっと気をつけないと・・・。

今日ちょっとTVでバレーを見てました。あー懐かしいな・・・とか思いつつボーっと見ているといろんなことを思い出しました。

中学校の時はがんばってたなぁとか。

ある試合で(一応)エースでキャプテンだった俺はバコバコとスパイクを打ったのだが全く決まらない試合があった。しかし相手の攻撃力もしょぼかったので途中までは五分五分の試合だった。そこで見るに見かねた顧問がタイムアウトをとる。

(顧問)お前、わかってないなぁ・・・
(俺)え?何がですか?
(顧問)・・・相手ブロック0枚か1枚やろ!そんなもんスパイク打ってもとられるに決まってるやろうが!!!

・・・確かに。悔しいがその通りだ。よってためしにフェイントをやってみる。前はがら空き、後ろはしっかりレシーブ体制=面白いほど決まる。形勢逆転。そのままそうやって攻めてると、試合がもう終わるところでまた顧問が口を挟む

(顧問)お前はわかってないなぁ・・・。
(俺)え?何がですか?
(顧問)次の試合があるから今のうちにスパイク打って慣らしとかなあかんやろうが!!!

・・・知らねぇよ。試合とかになったらいっぱいいっぱいなんだよ。指示しろよ。そういえば昔はこうやって変なことで怒られたことがよくあったな。

試合といえばそういえばこんなこともあった。ある試合で、コレに勝ったら決勝リーグに残れるって試合で相手に1セット取られたあとのセットで点数は23−24で負けている。こっちは俺、異常なまでの絶好調。相手よりもスパイク力では俺一人で断然勝ってた。しかしこっちは年下が3人、しかもそのうち微妙なのが2人入っていた。よってそのミスで負けていた。俺の気持ちとしては
(今日の俺はなぜか絶好調だ!どんなボールでもいい、とにかく俺にセッターがトスを上げてくれれば何としても決めてやる!!!)
って感じだった。無理もない、その時の俺のスパイク決定率は70〜80%くらいだったと思う。しかも顧問いわく、相手のブロックの上から叩き落してたそうだ。確かに、ブロック無視して打って決めてたしね。

しかしまぁなんせあと1点で負けなわけで、なんとしても止めないとって感じだった。サーブ権はこっち。サーブは・・・よし、入った。相手のスパイクだ、なんとしてもブロックで止めたい、最低でもワンタッチで取りやすいボールにせねば、よーし、醒スペシャルブローック!!!

よし!ワンタッチだ!!!ふんわりとしたボールが宙を舞う。ボールは実力が微妙な2人のあたりだったが、このボールなら大丈夫だ!!!よし、頼むぞ、決めてやるぜー!!!とブロックから着地して振り返ってスパイク打とうとしたところ・・・

トン、トントントン・・・

おーい!!!お前ら何お見合いしてるんじゃー!!!

このときはさすがに泣きました。あまりの悔しさに。かと思ってたらセット数とかで決勝リーグに残れてたり・・・。「なーに泣いてるの、キャプテーン」とさっきミスった奴に言われる始末。あのときの無言のパンチはわすれねぇぜ。威力は冗談程度でもどれだけ気持ちのこもったパンチだったか。

あれからはや3、4年。上に書いた顧問は今テニス部の顧問やってて、情けない姿です。あの人バレーしかできないだろうし。ミスった野郎は、その父親が高校の教師です。しかも・・・まぁこれ以上はやめとこう。

いろんなことを思い出した。面白かった。
おらおらおら、頑張ろうぜーーー!明るい曲でも聞いてさぁ!!!雅で『すんげー前向きな唄 2』。

すんげー前向きな唄 2

うつむかずに、下向かずに、前だけをみて歩いてりゃ、そりゃ石コロにだってつまずくさ。
うつむいてたら、下向いてたら、前みてたって、いつか道に迷っちゃうでしょ。

腐ったリンゴは舌っ足らずの舌噛み切ろうとしました。

「裸の王様現象」に自分の手で句読点の句を詠とうとしたんです。

白○姫に言わせてみりゃ「毒リンゴよりかはまだマシね」...ってな具合に毒吐いてたよ。

で、残ったリンゴは舌先三寸舌の根乾かぬうちに

「王様の耳はロバの耳」しちゃって、それなのに余裕のよっちゃんで zzz したんです。

それをみたピ○キオいわく「僕のより高々なんだね、打出の小槌ででもどついてあげようか?」

うつむかずに、下向かずに、上だけをみて歩いてりゃ、「ソレ」は越えられるはずさ
うつむいてたら、下向いてたら、夢みてたって、いつか「ソレ」にぶつかっちゃうでしょ。

たまにゃ地面にうつった自分の影ばっかみてないで、
その影追い越せる様に歩いてみな?
なんかわかるかもね。

きっと、うつむかずに、下向かずに、前だけをみて歩いてりゃ、「犬も歩けば棒に当たる」さ(字余り)
もし今、うつむいてんなら、下向いてんなら、後ろばっかみちゃうんなら、ひと休みでもすれば?

焦らず急げ、跳ねずに翔べ。

年齢

2005年1月8日 日常
悲しいかな、年をとったと思います。

小学生の時にメリゴからヴィジュアル系を知り、好きになり、中学生の時からはけっこうどっぷり浸かってます。もう7年たつんですね。中学生の時は掲示板とか見てても「あー俺って若いんだな」とか中3でライブ行った時には「こんなに若い客、ほかにいねぇんじゃねえの?」とか思ってたりした。

今や18ですよ。もうごくふつーの年齢です。地元の友人と話をしていても「いやー昔はよかった」とか言っちゃってるし。俺らは最近今更ながらRaphael、Laputa、シンド、ミサリナとか買っちゃってるし。お互いに昔ほど活動中で好きなバンドがないです。

俺らが中学生の時は「オサレ系」はなかったと思います。・・・個人的にはけっこう嫌ってます。絶対質落としてるよな。。。

そうそう、オサレで女の格好してる人もいますが、あれもけっこうメイクしてるね。オサレだから多少はメイクが薄い=すっぴんもカッコいいってわけじゃないですよ。そりゃLAREINEのEMIRUみたいにメイク濃かったらスッピンを疑いたくなって、メイク薄ければ上のように考えるのも分かります。まぁKagrraの女雅みたいにどっちでもカッコいい人はいますが。

俺にそう思わせたのは・・・彩冷えるの涼平!!!彼はけっこうキツイです。先月号のNOIZが表紙のCureに載ってます。スッピンはやばいです(ウチの学校にそっくりな女子が1名いますが)。目を疑います。あの目の周りに塗るやつ、アイシャドー?アイライナー?よくわかんないけどあれの力凄いね。メイクの力は凄いです。もう一人載ってたのが藍華柳のTERUだったのが悪いね。彼は可愛い可愛い言われてたけど、スッピンも可愛い系の顔で十分いい男です。・・・天と地の差だわ。

ヴィドール

2005年1月6日 日常
今日は学校でセンター直前テストがあったそうです。センターは受けるけど行ってません。まぁ重点置いてないし、この時期に受けてどうなるのか?って思ったし。まぁこれは個人的に思ったことなんで受けた人、怒らないで下さい。

今日は図書館に行きました。まぁ午前中で帰ってきて家にいたんですけど。学校に行かなかったのは、おそらく昼飯時が孤独だから・・・。他の人はクラスでみんなで食うのに、一人で行ってどこで食うんだよ。一人で弁当を食べてる孤独な子もクラスにいるけどね。

そうそう、ヴィドール、飛ばしてますね。去年、9月くらいからライブの本数を一気に減らしてた反動でしょうか?2月くらいから大阪来るし。2月19日のラボとかメトロノームが出るやつでは会場限定オムニバス出すし・・・。行きたい。。。受かってたら行けるな、コレ。

他には
■UNDER CODE PRODUCTION 2nd ANNIVERSARY SPECIAL EVENT-
「貴族達の大セッション祭り 第三夜■
3月06日(日) 大阪ESAKA MUSE

出演:ヴィド−ル / Phantasmagoria / 12012 / シュガーフォークフル / カレン / 秘密結社コドモA
★上記バンドメンバーが中心となり超多数の当日限定セッションバンドが出演!!
メンバー等は当日までのお楽しみ!!!
特別企画!!
・KISAKI PROJECT feat.樹威(Vo/樹威 G/YASUAKI&TOSHIHIRO B/KISAKI Ds/美景)
・妃&関西貴族(Vo/ラメ G/純&えりぜ B/KISAKI Ds/川内 亨)

だって。かなり行きたいんですけど。だって、こういう形のライブ行ったことないし・・・。ひょうっとしてジュイがルインス歌ったりして(まぁそれはないか)。キサプロ、活動休止って言ってたのに出るし。ラメが歌うのも聴いてみたい。とにかく行きたい。そんなこんなで3月、いいライブがあるんだよな〜って言ったら姉が「受かったらチケット1枚かってあげよう」と言った。よーし、頑張ろう。

そうそう、地元の友人You助との約束で合格したら一緒にライブ行こうと言っているのだ。しかし、ノリでラムールの紺のコスプレをしてやる!!!!と言ってしまった。しかも血糊時代。・・・あのー、それって5年位前のなんだけど。。。しかも解散してるし。。。まぁいいや、合格したらやりましょう(最近のにして!って頼むかもしれんが)。そんな罰ゲームともとれることまで決まっている。まぁライブに行くのは楽しみ。楽しみすぎる(ちなみに紺はこの画像http://www.puresound.co.jp/cgi-bin/images/PR011001.jpgの真ん中。うーん、かっこいいのだが、わからない人もいるだろう)。

頑張ります。ただひたすらに。

ただ後悔せぬよう走るのさ(未成年)。

素顔

2005年1月5日 音楽
最近学校へ行っております。だからどうなんだってことなんですけど。

そうそう、その間にいとこが来たらしく、写真をくれてました。その写真というのは・・・歯さんの新バンドのドラムの写真です。ウチのいとこ、大学時代に知りあいだったとかで、なんか文化祭のライブでドラム叩いてもらったりしたらしいです。家にも行ったことあるそうで、衣装がいっぱいあったそうです(当時ミースト○○ルージュ)。

その写真、映りが悪いのですが・・・それ以上に顔がキツイです。メイクしたらああなるのか・・・。将来、俺でも大丈夫かもね。

V系のニュース

2005年1月5日 音楽
今年の正月はあっけなかったですね。それはさておき、タイトル通りのことを書いていきます。

FANATIC◇CRISIS、5/14のNKで解散。
・へぇー・・・。マジで?噂なんじゃないの?まぁかなり落ち目だしねぇ。。。今までよく頑張ったなぁ。曲も知らないんで以上。

ナナ三月に再始動。
・へぇー・・・。頑張って。曲はイマイチ好みじゃないけど、配布CDの「夢と・・・」持ってるんで価値つけてやってください(笑)。

ze零roが解散。
・マジで?「シンデレラ」は名曲だけど他はどうなんだろ?なんかルインスっぽいって声があったけどどうも違ったみたいですな。デモの「未来へ・・・」の1st持ってるんだよな。。。解散されたら・・・。

ドレミ團、1月1日 サポートベースのシンジ正式加入、3月23日 フルアルバム「激情抄録」発売決定
・そうそう、年賀状希望したらきてました。新しいベースはあのまやさんのフレーズを弾けるのでしょうか?コントラバスだっけ?あれもできんのかな?顔はかっこよかったけど。フルアルバム、ちょっと欲しいな。普段買ってるCDが曲数の割りに高いから
アルバムはものすごく安く感じる。

元ラピュータのkouichiが2005年春、Kouichiソロプロジェクト「EverlastingK」ミニアルバムリリース決定!!
・頑張ってください。コレに関してはもう一人の地元のV系聞いてるYou助のほうが詳しいでしょうし。Laputaを最近になって集めてたしねぇ。まぁ今になってRaphael集めた俺が言えたことじゃないか。

秘密結社コドモAがUNDER CODE PRODUCTIONに所属。
・そうらしいね。なんかおもろいバンドをいれたなぁ。マカロニは結構好きでした。あんな感じなら聴いてみたいな。そうそう、このボーカルのセイジだったっけ?一時期カリガリの新ボーカルとか言われてたな。

今欲しい音源がいっぱいあるけど我慢です。受験生ですし。。。リエントのアルバム、ドレミのアルバム、アンダーのオムニバス、関西制圧のDVDなどなど。ヴィドール、春にワンマンツアーするし・・・行きたいし。たしかBIG CATだったような・・・1000人規模なのに・・・入るわけないのに・・・。

そうそう、新年になって野川さくらみてねぇなーと思ってさっきホームページ行って日記見たわけだが・・・あー可愛い。声優なんですが、アニメはどうでもいいのです。ようはその人なのです。いいです、彼女はいいです。

可愛い

2005年1月2日 家族・子育て
特番でテレビをつければいつも美女が映っている・・・。

けど今日のタイトルはそんなもんじゃないです。
冬期講習最終日から帰ってきたら、親戚の赤ちゃんがいました。

昨日も見たのですが、可愛いのなんの。4ヶ月でもうサイズといい顔といい可愛いのなんの。肌柔らかいし、持ってると気持ちいいし、そりゃ見てても飽きないわ。

抱いても泣かないし、もうやばいです。みんなの注目の的です。

半年後、会うのが楽しみです。だって可愛いんだもん。みんなそうですよ。可愛いものは好きなんですって。

おとといも書いたけど可愛い子には人が集まるんですって。可愛い子には。そうでなければ、面白いとかいった要素もあるけどね。
どうも、おめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。

いやはや、今年は受験なもんで頑張らないと・・・。

まぁ新年だからって特に何もないので新年初レヴューでも。

昔懐カシ人形集・壱、弐/ヴィドール
まぁ録り直しです。賛否両論あるわけですが、俺は・・・微妙としか言えない。
壱は偽リノ錠剤、オカルトプロポーズ、マミー×ダでぃ、…サンガコロンダ!!、灰色吐息、I my アイマイ。選曲は悪くないけど特に変化がない・・・。
弐はとりかぶと、逆ギレ、射精3回ナルコレプシー、カラクリロマンス、透明ナカゴ、平和ノ謡。こっちも選曲はいい。けどやはり微妙。よかったのはカラクリロマンス聴けたこと。俺はカラクリ、樹海を聴いたことがなかったんです。pekoも音源では聴いたことないです。まぁそれだけなんですけど。
総括・樹威、歌うまいね。ベースとドラムは上手くなってるね。けどそれだけ。樹威がとにかくよかった。あと、歌詞の解説がついてて、曲に対する見方が変わった。しかし6曲2600円×2って詐欺だろ。高すぎ。
点数・両方70点。

憐哀/シド
いい。なんか哀愁漂う。とにかくすごくいい。めちゃめちゃ激しい曲はないけど、それがんなんかいいのかも。微妙にメロディがRaphaelの秋風みたいな曲もあった。今回のでは妄想日記、空の便箋、空への手紙が最高にいい。限定版買ったのはミスかもしれんが、とにかくいい。11曲45分だけどいい。シド、いいね。けどさびしい曲が多いので一人で聴くことになりそう。
点数・95点

柊ノ葬/ヴィドール
12月25日にシークレットで限定5000枚で発売されたCD。帯にヴィドール、16ページブックレットと書いてあるだけであとは真っ黒なCD。なるほど、ブックレットが付いてるから高いわけか、と思いきや16ページ全部真っ黒。・・・はぁ。
しかし、曲はいいぞ。なんか友達が死んだ時の曲ってフールズに書いてあったような。すばらしい。歌詞がいい。曲もいい。気に入った。気に入らないのは仕様と値段。500円だとすばらしい。
点数・97点

人間界PV・・・見たい。なんで間違えるかな?人形演説2枚もいらねぇよ。今日は休みだったから明日また電話しよう。

どーも

2004年12月31日 日常
帰ってきました。冬期講習行ってました。色々ありました。キンキのドームコンサートがあってその人込みにもまれて大変だったり。

けどまぁなんせ帰ってきました。疲れました。

やっぱり人と会話するってのはいいですね。ウチのクラスにも昼休みに一人で飯食ってる子とかいるけど、孤独すぎますね。やっぱり周りに期待しててはだめです。自分から積極的に行かないと。つまりまぁそにの人自身に問題があるわけです。今回はまぁ俺に問題があったんでしょう。・・・学校ではこうならなくてよかった・・・。

あとまぁ美人ってのは得ですね。カップルをよく見かけました。またカップルじゃなくても男が寄ってきます。変えられない(整形は除く)ことだけどあれは一つの才能ですね。

あーあとKLACKがとんでもないことしたみたいやね。詳細は下見てください。http://www.geocities.jp/doku_kiti/klack.html

そうそう、帰ったらCD届いてたんだけど、中身はえーっとヴィドの昔懐カシ人形集の壱、弐と特典ステッカーに人形演説と特典のポスター、シドの憐哀と特典のステッカーね・・・っておいおい!!!人形演説!?持ってるっちゅーねん!人間界PV頼んだのに・・・間違えやがったな!!!あーあ、交換しないと・・・けど金額、届いたやつのほうが1000円ほど高いんだよな・・金額は安いほうの金額だったのに・・・。あーどーしよ。

クリスマスに

2004年12月25日 日常
出発です。大晦日、、もしくは来年会いましょう。
模試だった。疲れた。世界史の得点が少しだが上がってきた。が、国語、英語ともに満遍なく点が取れていない。例えば今まで長文が読めない!だったのが、大体は分かっていても細かいトコまで分かっていないので点数が出ないってことです。冬休みの課題が出来ました。

そうそう、年末しばらく日記を書きませんが、来年になったらちゃんと書く予定です。また、1月1日に新年チャットでもしようかと思います。受験生なので受験までの最後のチャットでしょう。明日詳細を書きます。

・・・ヴィドとシドが届かねぇ・・・。

Cureのオムニバス

2004年12月21日 音楽
最近、何もないんですよね。まぁもう今年も終わりですし。受験生ですし。何もないのがいいかもしれません。

そうそう、今日ある女子と話ししてたら以前書いた割り込んでくる奴が・・・っつーかほ男女で話ししてるところにそいつは必ず行きます。・・・来るな。はっきり言って邪魔。話もしにくくなるし、なんかムカつく。

あと、某男子。邪魔。はっきり言って距離近すぎ。そんなに距離を縮めて話しするほどの仲じゃないし。

今日、中古で1000円で買ったCureのオムニバスが届いた。個人で、ジャケットに少し傷があるってことだったけど・・・ジャケットかなり傷いってるし。黒だからめっちゃ目立つし。それどころかケースにもけっこう傷あるし。しかしまぁ安いから文句も言わないでおきました。下は全曲レヴューです。
1.迷走本能/蜉蝣
おお、カッコいい。なかなかいいではないか。やっぱりシャウト上手いし。・・・けどパソコン入ってたし。けどこっち方が好きかも。最近の蜉蝣聞いてなかったけどこれからはちゃんと聴いてみようと思った。
2.EDEN/D
これもパソコンに入ってた。しかしDカッコいいな。声がいいね、声が。Dもちゃんと聴きなおそう。
3.サァカス remix rearrange ver./Kra
少年と空だっけ?あれは嫌いじゃなかった。けどこれはハズレ。なんか違う。オサレ全開。がっかりした。
4.この愛だけは〜80’s LOVE AFFAIR/THE DEAD P☆P STARS
勝手に重いのかな?とか思ってたらバンド名通り以外にポップだった。悪くはない。よすぎるわけでもない。
5.ハツコイ/アンティック-珈琲店-
・・・あーあ、やっちゃったよ。オサレ、ダメだね。なんかいや。このギターの坊さん?女の格好は無理が・・・。
6.君ヲ乗セテ〜2004 ver./ヴィドール
アレンジ前のほうが好き。中途半端に声上げたりなんかヘン。前のほうがしっとりしてたし。歌詞も前のほうが好き。一番期待してたのに・・・。
7.BELIEVE/Imitation PoPs宇宙戦隊NOIZ
意外にいい。評判通りこれはライブ楽しそうだわ。曲はキャッチーではあるが、気に入った。
8.NANA不思議/SCISSOR
・・・おいおい。見た目を綺麗に裏切ってくれるね。これもハズレ。以上。
9.興梠〜こおろぎ〜/12012
カッコいい!って評判だけど俺はあんまり好きじゃない。嫌いでもないけどね。まぁ可もなく不可もない。
10.神話/Rentrer en Soi
うーん、「ゆりかご」の曲のほうがよかった。けどこの綺麗な声がいい。1月のアルバム、受験が終わったら買おう。
11.おくり火/ガゼット
アレンジ前のほうが好き。最近ガゼットばっかり聴いてるけどこれはイマイチ。以前買ったDISORDERのロックな感じの曲は聴き込んだらよかった。

総括・アレンジってことだけど、あんまりいいようにアレンジされてない、オサレは全滅、期待のバンドさえ悪いというアルバムだった。これ買うなら他のやつ買ったほうがいいです。1000円だから許されるとこも多少はあるけど、豪華なバンドってだけで定価で買ってたら悲惨な事になってたね。
点数・30点(1000円だと50点)

明日から・・・

2004年12月19日 日常
またしんどい日々が始まります。辛いですが、仕方ないですね・・・。

しかも水曜には三者面談あるし・・・。余計に辛いです。

三者面談の日あたりに買ったCDが届くんだよな・・・。なんかヤバいこと言われたあとに大量のCDが届いたら・・・ますますヤバいね。

8時間授業。

2004年12月17日 日常
今週は8時間授業でした。めちゃめちゃ疲れました。今日はちょっと一息です。

そうそう、昨日あるクラスの孤立した男子(以前同じクラスだった)子が駅を使って帰るはずなのに反対の方向へ走っていくのを見ました。どこ行くんかな?と思って本屋に行ったら・・・いました。うーん、学校近くの本屋でなぜか今週のジャンプが入荷してないせいか立ち読みをしに行ったらしいです。・・・買えよ。それだけならただのけちな奴の話なんですが、その立ち読みの前は小説を立ち読みしてて、あとで何読んでたのか見に行ったら・・・美少女系の小説のコーナーでした。あいたたた・・・・。

また昨日なんですが、小倉ゆうこさんがTVに出てましたね。けっ、どうせキャラ作ってるんだろ?整形してるんだろ?あーあ・・・ん・・・か、可愛い・・・。しかし、可愛いですなぁ。

今日、クレヨンしんちゃんの40巻を買ったのだが、これを読んでるというとみんなびっくりします。そりゃ180近く身長ある奴がケラケラ笑いながらこれ読んでたらおかしいですね。
けど、これ面白いんです。なんかほのぼのしたり面白かったり。しかもアニメよりマンガのほうが過激なのでより面白いです。みんなアニメしか見てないんじゃないの?俺はマンガしか見てません。まじで面白いんです。

愚か者

2004年12月16日 学校・勉強
自分はバカです。なんか、単純すぎます。今日は思い知らされました。情けない限りです。
今日も帰り同じ運転手だった。しかも今日も遅いし。

しかーし、こんなこともあろうかと帰る前にお金を振り込んでいたのだ!ナイス、俺!

昨日、じーさんって書いたけど若い人だった。何でもいいけど遅いっつーの。

最近1日8時間目まであるという鬼のような・・・鬼のスケジュールです。キツイです。けど、頑張ります。

テスト返ってきた・・・古典の助動詞とかミスってるよ・・・かなりへこみました。復習しナイト。

そうそう、先日「旅に出る」って書いたけど帰ってくるから(笑)大丈夫です。

バス

2004年12月14日 日常
今日は帰りのバスで非常にムカついた。

俺がいつも使っているバス、Sは非常に料金が高いことで有名だ。おそらく学校内で俺たち以上に金払って行ってる人とかいないんじゃないかな?ってくらい高い。

帰りのバスでのこと、いつもなら5時45〜50分くらいには付くはずだった。しかし、今日の運転手のじーさんは・・・遅い。なんかすぐにブレーキかけるし、びくびくしすぎなんだよ、おい。しかも丁寧にことあるごとに喋ってるので、腹がたってくるし。

以前、マナーの悪い運転手もいたんだが、今回もムカついた。俺は郵便局に用事があり、6時までに行かなければならなかった。が、着いたのが6時・・・・。オイ、いいかげんにせーや、しーさんよぉ?何が「道が混んでますので・・・」だよ、てめーが前に進まねーだけだろうが!

あーあ・・・。振り込めなかったし・・・。相手に侘びを入れねば・・・。
冬休み、旅に出る・・・かもです。しばらく消えるかもです。

今日は眠かった。しかし寝なかった。頑張った。

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >