しんどい

2004年1月22日
風邪、治んねーよ。明日はどうなることやら。今週っつーか前の土曜から体っわりーし。よおウイルスよお?

今日は寒かったね。辛かったね。体育見学してたけど、見学してるほうが絶対きついね。いや、マジで寒かったし。

うーん

2004年1月20日
風邪、治ってないかも・・・。今、またちょっとキツイです。『僕と〜』感動しますね。宣言します。絶対泣きますね。絶対。100%。

家に帰って、部屋に置いていたドラムを移動させ、セッティングしたのですが、横にギターを2本置くとあら不思議。なんかめっちゃ音楽する人みたいです。ギター2本と書きましたが、1本はエレアコ。1本はエレキ。エレキはわけあってなんか無名メーカーみたいです。ギターに詳しくない俺にとっては大きな問題ではありません。

そんなことしてたから風邪がひどくなったのかも。

風邪が治った!!!

2004年1月19日
今、やっと風邪が治ったかな?って感じです。結構元気なんですけど、明日起きてみないとわからないです。

今日は月曜日、1週間で一番時間割がハードな日。しかも土日はテストだったし、日曜は風邪ひいてたし、今日も風邪で微熱あったし。よってすんごいしんどかったです。まぁ日記に書くこともなかったし、しいて書くといったら『何もなかった。とにかく疲れた。』って感じですかね。

『できれば見て欲しい。目ぇそらさないで。そうすれば俺はもっと強くなれる』かっこいいセリフですね。

本当にごめんなさい

2004年1月18日
今日更新予定だったけど

風邪=関節痛+だるい+熱+のど=しんどい

ってなわけで。万が一楽しみにしてくださってる方がいらっしゃったらごめんなさい。あでお〜。

だるい

2004年1月16日
何もかもあさってupするからもし万が一、この日記を楽しみにしてくれてる人がいたら許して〜。

大雪万歳。

2004年1月14日
雪が降ってくれたおかげで今日は学校が10時30分に終わりました。とはいっても学校、また地元はほとんど雪なんてありませんでした。なんか校長がいろいろ言ってて9時には終わっていたはずなのに遅れたのは不満ですが。いいわけはやめましょう。

なんにせよラッキーです。

ドラムのパーツをそろそろ買い集めます。オークションで安く。全部で1万くらいで買えればいいなぁ。

明日テスト。やべぇ、ちょっと寝すぎた。

難しいものです。

2004年1月13日
とにかく秘密で。
今日は秘密で。

今日の日記

2004年1月10日
昼ごろ起きる。髪を切る。短くなる。勉強せな。

あとは秘密で。

陰陽座・睡

2004年1月9日
今日買いました。『睡』、いい感じです。バラードを予想していたのですが、バラードではありませんでした。しかしまぁなんでこんなにかっこいいのかねぇ。なんかちょっと聞いたことがあるようなフレーズがありましたが。これ聞いて『叢原火』思い出したのは俺だけでしょうか。2曲目の『狸囃子』は面白い曲ですね。歌詞とかも面白いです。1番終わったあとのまたたび氏の『ぽんぽーん』っていう掛け声がいいですね。黒猫さんは唄上手いですね。3曲目『鼓動』は普通にかっこよかったです。

昔みたいなどろどろした感じはしませんが、それはアルバムで楽しみましょう。

関係ないけどドラムの足りないとこ買い揃えたい〜。シンバルとか・・・。

悲劇。

2004年1月8日
今日は始業式でした。まぁ別にどうってことないんですけど。校長のどうでもいい話を聞いたり。。。明日は模試です。ちょっと勉強しないと・・・・。

陰陽座、デイリー初登場13位ですか。前はデイリーランキング初登場15位・最高13位、ウィークリーランキング初登場30位だったからいい感じですね。明日買います。
今日は草なぎ剛(漢字が出ない)主演のドラマが始まりました。詳しいことは後日書きますが、今日思ったこと。『何かを犠牲にして人は生きる』。僕は自分に甘かったので、そこを直していきたいです。今年というか受験が終わるまではTVを見ることを控えていきます。平日は特に厳しくしビデオでも録っておいて、休日
にまわします。んで1日最低30分はドラムに触れられるようします。

夢について

2004年1月5日
冬休みの課題を終わらせます。徹夜です。

ヤフオク

2004年1月4日
結構売れるね、ヤフーオークション。いや、マジで。
今日は親戚の家に行きました。親戚の家にていろいろと感じたことがあったので、なんかいい詞が書けそうです。しかし、なんとも照れくさい感じになりそうなので書こうか迷ってます。とりあえず書いてみるか。んで2時間ほど滞在して帰宅。お年玉をいただき、なんか適当に会話してお茶して帰ったって感じでした。だって、あんまり人数いなかったんだも〜ん。

帰宅途中に本屋に寄ってもらう。何処に行っても見つからなかったCureというヴィジュアル系アーティスト+スタイリング情報誌。前に電話してもなかった本屋でしたが、寄ってみると2冊入ってたんで購入。今回はKagrraが表紙だということもあり、ページ数も増えてるらしいので。この雑誌のいいとこはインディーズのアーティスト中心になってるところですね。たとえばSHOXXだと、表紙のメジャーバンドが10ページ以上も載ってるのでどうでもいい人だったりすると買う気がしません。今月は雅だったんで、まさに買う気がしません。フールズも似たようなことがあり、加えて真ん中のページには僕にとっては本当にどうでもいいアーティストが載ってるので。

Cureは800円という値段で結構その辺の本屋に売ってるのでいいです(今回は苦戦しましたが)。インディーズのアーティスト情報だともっといいのもあるんですが、なんせ田舎なので売ってないんです。まぁスタイリングってのも面白いし。見てて笑えたりもするんで。

今回はいきなりKagrraが25ページですか。Kagrra結構好きなんでいいんです。写真も結構綺麗だし(全体的に)。んでヴィドールも載ってたし、この雑誌、マイナーなやつも載るんで(前回のAURORAは良かった。あとVinettの連載)。

ここまでは褒めてばっかりですが、ここからは批判を。聞いてはいたけど、ドレミ團の『零華』の名前が『零』になってますな。そのくせに『ドラム』を『ドラム缶』と書くような余裕なそぶり。ファン、アーティストに失礼ですわ。
またライブレポの写真がいまいち。特にガゼット。ライトで見えません。Shulla、ディスパも遠いな・・・。
それにMESSAGE FROMっていう取材後にアーティストがなんか書いたものが載ってるページ。普通こういうのはプレゼントだろ?書くだけ書かせて載せて終わりかよ。レポーター、スタッフにバンギャがいるらしいので、もって帰るのかな〜。
LIVE HOUSEのスケジュール。関東ばっかり。遠征しろとでも?関西載せてよ。
広告、ブランドXだけ?ライカとかも見たい。
マンガ。おもんない。ねこぢるちゃーはんというマンガなんだが、今回は話が分かったけどおもんない。前回は分からないし、おもんなかった。あと、なんかキャラクターの名前とか募集してるし。キャラクター、かわいくないし。むしろキモイ。
プリクラコーナー。1つはいいとして、コスプレのほう。似てないやつは載せんでもええやん。今回は9枚中似てるのが1枚、まぁこんなもんだろうというのが4枚、似てないのが1枚、許せんのが3枚。

Style Councilっていう本物のアーティストのメイクの方法が載ってるページ。前回アンケートでで『もっと有名なアーティスト載せて』と失礼と分かりながら書いたら今回はMASKの未散、ギブスの将、JOKERの蚪牙と3人に増え(前回まで1人)、メンツも豪華に。どうでもいいが、未散の写真映りが良すぎ。違う写真見たらがっかりする人がいるであろう。
コスプレ写真館、SNAP CRUISINGという読者の写真が載ってるページもアンケートで『写真を選んで』とまたまた失礼なことを書いたからか写真がマシになってました。
その他、失礼なことを正直にアンケートに書いたせいか、プレゼントは当たりませんでした。。。
あと読者モデルの人、2ちゃんねるで叩かれてましたよ。僕は何にも言うことないんですが。

まずスタッフにバンギャがいるってのをなんとかするべき。
あと、7割いいけど3割くらいが・・・。完璧なインディーズ雑誌ってのはほぼ無理でしょうが(雑誌自体少ないし)。

次号はディスパなんでまた買ってしまうかも・・・・・。

親戚集合!

2004年1月2日
今日は1月2日。醒家には毎年親戚が集合する日です。というわけで親戚16人、家の者も合わせると22人が家に集合しました。これでも減ったんです。バイトがあったりわけありだったりして来れない人もいまして。

いろんな親戚がいるもんです。新婚ほやほやで(昨日は3時間もの去年の結婚式のビデオ)新婚旅行の写真500枚以上を持って来てたり。夫の方と関係があり、昔っからよく遊んでました。家もすごい近いし。そんな人が嫁さんをもらったというのだからこっちとしても嬉しいです。それに奥さんかわいいし、若いし(29歳と21歳くらいだったかな)。そりゃ嬉しくなってビデオやら写真やらなりますね。来年の正月には赤ちゃんが来るというもんで。お幸せに、Sちゃん、Sさん(プライバシーの問題もあるのでイニシャルで。Sちゃんは男です。あだ名ですね)。

いろいろ気を使って疲れたので今日はこんなもんで。

いやはや、新年。

2004年1月1日
まぁ新年だからどうとかないんですけどね。
皆さん、今年はどうでしたか?なんか日本はいろいろありましたね。書きませんけど。かたっ苦しいの大大大大大っ嫌いなんで。どうしても『あぁー今年何があったかな?』って思う人は勝手に自分で調べてください、ハイ。

今年のヴィシュアル系。今年はまぁまぁとしか思いませんでしたね。とりあえず良かったバンド、曲を挙げてみましょうかね。
ヴィドール・一人斬りのクリスマス、平和ノ謡〜ヨウコソ人形館ヘ!〜
Vinnet・ティンクル・ティンクル
陰陽座・醒、妖花忍法帖、舞い上がる、星の宿り
cali≠gari・青春狂騒曲、いつか、どこかで。、虜ローラー
GULLET・deracine、Gage
人格ラヂオ・ネジマキドリ
deadman・盲目の羽根と星を手に、受刑者の日記、銀のパラソル
ムック・茫然自失、9月3日の刻印
LAREINE・Scarlet Majesty、Winteness〜雪の首飾り〜
(五十音順)

って感じですかね。やっぱり偏りますね。

個人的なヴィジュアル系のニュースは陰陽座を知った!とかでしょうね。しかし今年の一番のニュースはやっぱりカリガリの活動休止でしょう。彼らには早く活動を再開して欲しいです。本気で思ってます。

今年行ったライブは3月のカリガリ、8月のSMAP、野川さくら、陰陽座、(イベントでドレミ團)、12月ヴィドール。もっと行けるなら行きたいんですが、交通費がバカにならないので金がないのと、さらに時間はもっとない。来年はもっと行けないでしょうね。なんてったって受験生・・・。

今年の自分はダメダメでしたね。もっと頑張るべきことばかりでした。まだあんまっり宿題終わってないし・・・。反省ばかりするのもどうかと思うのでこの辺でやめときます。終わったことは仕方がない。ドラえもんはいないんです。まぁF氏&M氏と知り合えたのは大きなことだったと思います。あとドラムを始めたことも。

来年はもっと勉強します。マジでやります。とにかくやります。気合入れます。ドラムも頑張りますが、勉強はもっとやります。決意表明です、ハイ。

最後に、この日記を今年見てくださった皆さん。こんなつまらない日記を見ていただきどうもありがとうございました。来年は目指せ366日連続日記!目標に日記を書いていきます。来年もどうぞ醒の日記をよろしくお願いします。


今日はお買い物&外食でした。買い物では指輪とリストバンドのようなものを買いました。リストバンドのようなものは親指が出せる手袋の筒状のもので、黒い布地に白と赤のラインが入っています。ドラム叩く時に使えるかな?と思っていましたが、いざスティックを持ってみると滑る滑る。この滑り具合も悪くないのですが、ドラムに使おうかおしゃれに使おうか悩んでいます。あと指輪はシルバーでいい感じです。ハッキリいってどっちもめっちゃ安いです。ブランドよりいかに似合うか!でしょう。

あと、外食先での話。とあるちょっとムードがよさげなベーカリーレストランへ行きました。
コース料理を頼み、料理が次々と運ばれてくるんだろうと思ってたのですが、それだけではありません。さすがベーカリーレストラン。パンがドンドン来る。『くるみパンが焼きあがりました。いかがでしょうか?』『ミルクロールが焼きあがりました。いかがでしょうか?』・・・・・・・とまぁパンが来るわ来るわ。パンもウマイし料理もウマイし。調子に乗ってパンをバクバク食ってたらメイン料理のボリュームが以外にすごく、きつかったんですが・・・。

明日は今年を振り返って・・・。
昨日はラクリマのイベントへ行ってきました。(F氏&M氏、何をしていたんだ?)あんまりよく知らないやつがイベントへ行ったらあんな感じになるんですね。なんとも微妙な空気が流れました。

んで、今日はそこで買ったアルバムを聞いてたんですが、なんと言っていいのか。普通ですね。いいとは思うんですが、何かもうひとつ足りないような気が・・・・。最近ヴィドールばかり聞いてるせいでしょうかね。テレコとか何回聞いたか・・・。ラクリマをもっと聞き込んでみようと思います。けど、どうかなぁ・・・。

あと今日はドラムのサビ落しをしました。もらったドラムでしまってあったものらしいのでお世辞にも綺麗とはいえないドラムを昨日買った100均のサビ落しクリームでサビを落としました。ホンマに落ちるんかいな、と思ってましたが結構落ちるもんですね。完全に綺麗になることはありませんが、多少マシになったと思います。しかし、わけあってドラムをバラさないといけなくなり、今、ばらばらのドラムが僕の部屋にあるわけで、とても狭いです。しかし、ドラムとギター、コンポやでかいスピーカーが並んでるだけでなんかすごい音楽をする人っぽいです。

最近のビジュアル系はというと Atmos*note のボーカルが女装趣味があり、露出狂だったり、シストの誰かがライブ中に○○しちゃったりとめちゃくちゃなようです。メアのアルバムも良くないらしいし、雅は何で売れるのか理解できないし。Shullaがちょっと人気が落ちてきたりDがどうも人気があるようだったり。もとAioria、ダビデ使徒アエルのミサがバビロンという新しいバンドで活動するらしいです。結構好きなんですが、あのスキンヘッドはどうもダメです。っていうか最悪です。なのでどうしようかと・・・。ヴィドールの会場限定CD『僕、僕。』と『12月のクリ××ス』が開けられなかったり。テレコで楽しんでます。

なんかめちゃくちゃな文ですね。

今日はいつになくよく分からない日記でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

< 22 23 24 25 26 27 28 29